土壌のプロが教える!明日から使える豆知識

すべての庭木、野菜、花で困るあなたへ 岐阜県 中津川市で庭の維持管理、消毒を行っています。 都立農芸高校卒、東京農業大学生産環境化学研究室 (旧土壌学研究室)学士修了。農業や栽培の基礎を学ぶ。 その後種苗メーカーの農場職員として7年間、 庭師を約2年間修業し、独立し現在に至る。 4000万株以上の栽培経験、1000回以上の消毒経験・植物の生長調整、総合的な環境管理・除草剤や防草シートを用いた雑草管理・肥料や農薬を用いた栽培計画の作成・発生病害虫の特定、対策・庭木の剪定。 近年の新しい取り組みとして楽しみ

2021-01-01から1年間の記事一覧

微量要素肥料+ケイ酸 ケイカル FTE プランター農業 オリジナル培養土の中身とは17 

微量要素肥料について書いていきます。 鉄、マンガン、銅、亜鉛、モリブデン、ほう素、塩素の7種類があります。 それぞれの説明していきます。 鉄 呼吸や光合成の際の酸化還元反応に関与します。通常土壌にはたくさんの鉄が含まれているため欠乏することが…

イオウ プランター農業 オリジナル培養土の中身とは16 

今日は植物の肥料なの?イオウの話です。 温泉地などで卵の腐った臭いがするあのイオウです。 ちなみにネギ類が腐るとすごく匂うのもイオウのせいです。硫化アリルという成分がかかわっています。 植物の体の中でたんぱく質や原形質の構成に関わる成分です。…

マグネシウム プランター農業 オリジナル培養土の中身とは15 

今日はマグネシウムについて触れていきます。 マグネシウムは植物体内を移動しやすい成分で葉緑素やリン酸代謝に関わる酵素の成分としてリン酸・エネルギー代謝に関与している。 要は、緑色の原料と育つエネルギーを作り出す成分。 岩石の風化により含まれて…

カリウム プランター農業 オリジナル培養土の中身とは14 

今日はカリウムについて触れていきます。 カリウムは植物の体内で水に溶けた状態で存在します。葉の蒸散や細胞の浸透圧調節、原形質の構造維持、光合成やデンプン合成、タンパク合成などに関与する酵素系の活性化、光合成産物の貯蔵器官への流転に関与する重…

リン酸 プランター農業 オリジナル培養土の中身とは13 

今回は必須の元素であるリン酸をピックアップしていきます。 リン酸は、植物の細胞の中で遺伝子情報や細胞質内の水分調整、栄養素の貯蔵、エネルギーを作り出すためなどに利用される非常に重要な成分です。 窒素と同様に、有機態リン酸と無機態リン酸に分か…

窒素 プランター農業オリジナル培養土の中身とは12 

これからは肥料の成分について書いていきます。 プロの農家でも眠たくなる内容です。 そもそも、肥料とは何か。人間でいうところの食事に相当します。 体を作るうえで外から摂らなければいけない栄養素になります。 その必要量から多量要素、微量要素に分か…

病気?害虫?栄養不足?悩みませんか?

病気、害虫、栄養不足の簡単な見分け方を書いていきます。 注意ですが、正確な判別方法ではなく解決の糸口になるポイントの話です。 まず全体を見て、部分的な異常なのか、全体的な異常なのか、元気そうに見えるか見えないかをよく観察します。 病気 大きく…